【vlog・日常・料理】お酢のチカラで疲労回復 アジの南蛮漬け
8月15日(土)投稿【vlog・日常・料理】お酢のチカラで疲労回復 アジの南蛮漬け
『お酢のチカラで疲労回復 アジの南蛮漬け』【vlog・日常・料理】を動画投稿させていただきました♡
8月10日(月)の前編となります。
ということで
動画『お酢のチカラで疲労回復 アジの南蛮漬け』をご紹介させていただきますね♡
動画『お酢のチカラで疲労回復 アジの南蛮漬け』
8月10日(月) 晴れ
朝ごはんの代わりに、いつものスムージーです。グリーンスムージーがなくなったので、wベリー&ヨーグルトmixアサイー入りスムージーを飲んでいます。
【vlog・日常・料理】朝の日常生活・使い切りたい残り物で一人晩酌 8月9日(日)投稿【vlog・日常・料理】朝の日常生活・使い切りたい残り物で一人晩酌 『朝の日常生活・使い切りたい残り物で一人晩酌』【vlog・日常・料理】[…]
アジの南蛮漬け
友人の要望により『アジの南蛮漬け』を作ります。
材料
- アジ・・・13匹
- ピーマン・・3個(輪切り)
- 人参・・1/2本(千切り)
- 玉ねぎ・・1・1/2個(薄切り)
- 塩コショウ・・適量
- 片栗粉・・・適量
- こめ油(orサラダ油)・・適量
- 根昆布(昆布)・・適量
- 鷹の爪・・・適量
(合わせ酢)
- 酢・・・400cc
- 醬油・・大さじ2・1/2
- 砂糖・・大さじ・・8
- 塩・・・小さじ1/2
- ねこぶだし(orだしの素)・・適量
合わせ酢は、お好みの味付けで加減して下さいませ♡また、合わせ酢は多めに作っていますのでご了承ください♡
作り方
合わせ酢を作ります。材料の合わせ酢の調味料を入れて混ぜます。
適量のねこぶだし(orだしの素)を入れます。
混ぜます。
容器に合わせ酢を入れておきます。友人と我が家の分を分けています。
根昆布を細切りに切り、鷹の爪を輪切りに 容器に入れながらキッチハサミで切っていきます。
それぞれのお野菜を、ひたすら切っていきます。動画で、切っている振動で画面が揺れています。ご了承くださいませ♡
玉ねぎは、水にさらしておきます。
しばらくおいてから、ザルに引き上げます。
アジを用意します。こちらのアジは、既に下処理されたアジを買ってきました。
下味にアジに塩コショウをふりかけていきます。
アジを片栗粉にまぶしていきます。
お鍋にこめ油(orサラダ油)を入れ加熱します。
我が家の油は、こめ油を使っております。
合わせ酢の入った容器に、半分の量のそれぞれのお野菜を入れておきます。
180℃ぐらいでアジを揚げていきます。
揚がったアジをキッチンペーパーでチョンチョンしてから
合わせ酢・お野菜の入った容器に揚がったアジを入れます。
お野菜を寄せながら、揚がったアジを漬け込んでいきます。
揚げ終わり漬け込んだアジの上に、残りのお野菜をのせたら出来上がり~(お疲れ様でした♡)
友人のアジの南蛮漬けと
我が家のアジの南蛮漬けが出来ました♡
よ~く漬け込んでから、いただくと美味しいですよ♡
お料理は自己流の為 悪しからず♡
以上、簡単ですが『【vlog・日常・料理】お酢のチカラで疲労回復 アジの南蛮漬け 動画のご紹介でした♡
『【vlog・日常・料理】お酢のチカラで疲労回復 アジの南蛮漬け 』の様子を動画にしています。お恥ずかしながら生活感有り・オシャレ感無しの動画ですが、良ければ ご覧下さいませ(#^.^#)♡
宜しければ、チャンネル登録・高評価していただけると嬉しいです♡
【vlog・日常・料理】 お酢のチカラで疲労回復 アジの南蛮漬け動画は下記をクリック♡
emi vlog YouTubeチャンネルは、下記をクリック♡
おはなし
今回は『【vlog・日常・料理】お酢のチカラで疲労回復 アジの南蛮漬け』をご紹介させていただきました♡
今年の夏は、特別に暑く体も暑さによって疲れやすくなっております。なので、友人の要望もあり 疲れを癒すお酢のチカラでさっぱりとしたアジの南蛮漬けを作りました。
それでは
最後まで お読みになっていただき ありがとうございました。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
我が家の 保存容器・鍋・調味料は、それぞれの下に貼り付けておりますので、気になる方はどうぞご覧下さいませ♡
♡今日のポテ君♡