【vlog・日常・料理】おひとり様 秋の味覚を楽しむ お昼ごはん
10月31日(土)投稿【vlog・日常・料理】おひとり様 秋の味覚を楽しむ お昼ごはん
『【vlog・日常・料理】おひとり様 秋の味覚を楽しむ お昼ごはん』を動画投稿させていただきました♡
ということで
動画『おひとり様 秋の味覚を楽しむ お昼ごはん』をご紹介させていただきますね♡
動画『おひとり様 秋の味覚を楽しむ お昼ごはん』
産直市場で、まとめ買いをした時に
秋の味覚『栗』と
『里芋 V2』を買っていたので、秋の味覚を楽しめる お昼ごはんを作ります。
まとめ買い記事は、下記をクリック♡
【vlog・日常・料理】まとめ買い食材で下処理・冷凍保存/ハンドクリーム/BAR 10月28日(水)投稿【vlog・日常・料理】まとめ買い食材で下処理・冷凍保存/ハンドクリーム/BAR 『【vlog・日常・料理】まとめ買い食[…]
栗
栗の皮をむく為に 中火で栗を5分ほど茹でて
火を止めて 蓋をして1時間ほどおいておきます。
栗の底の部分を包丁で根元を切り落とし 底から上に向けて鬼皮をむきます。
渋皮もむきます。
アクをとるために 30分ほど水に浸しておきます。30分経ったらザルにあげておきます。
栗赤飯
お赤飯を作るときには、我が家では おひとり様でも簡単・お手軽 こちらのお赤飯を使っております。このお赤飯は、2合のお赤飯が作れます。
何が入っているかというと『もち米入り無洗米 2合』と
『小豆・赤米・黒米』と
ごま塩といった全てセットになって入っております。
炊飯器に『もち米入り無洗米 2合』『小豆・赤米・黒米』を入れて
規定の水の量を加えて
規定の時間まで しばらくおいておきます。
時間が経ったら 栗を加えて炊飯器の蓋をして炊飯スタートボタンを押します。
出来上がりのブザーがなったら、軽く混ぜたら出来上がり~(お疲れ様でした♡)
無洗米なのでそのままお米と小豆・赤米・黒米と水・栗を加えたらいいだけの簡単・お手軽 栗赤飯ができる嬉しいお赤飯です♪余った栗赤飯は、一膳ずつ冷凍保存しておけば いつでもレンジで温めていただけますよ♡
※味付けをしていないお赤飯なので、ごま塩でお好みの塩加減でどうぞ♡
酢の物
合わせ酢を作っておきます。砂糖
お酢
塩
ねこぶだしを加えて
よ~く混ぜておきます。
乾燥ワカメを水で戻します。
切ったきゅうりを塩もみしておきます。
ちくわを切って
ボールに水気を切った『ワカメ・きゅうり』と『ちくわ』を入れて
白ごまを指で潰しながら加えます。
合わせ酢を加えたら 和えます。
和えたら保存容器に入れ冷蔵庫で保存します。
※合わせ酢の分量は、お好みの味付け分量でどうぞ♡
タコの酢の物レシピ記事は、下記をクリック♡(タコの酢の物の合わせ酢には、お醤油を使っております。)
小さな生き物たち・紫陽花つぼみ・サフィニアアート 水やりをしている時に、紫陽花の葉の下に、可愛らしい小さなカタツムリちゃんがいました。もう一枚の写真は、よく見ないと分からないのですが、『ホニャララを探せ』ではございませんが、よー[…]
天ぷら
冷蔵庫・冷凍室にある食材で天ぷら・かき揚げを作ります。かき揚げに使うシーフードミックスの『エビ・ホタテ』を解凍します。
ナスは切ってアクをとります。
とうろく豆は、食べやすいように半分に切ります。
椎茸は 軸をとり キッチンペーパーで汚れを拭き取ります。椎茸の軸も汚れを拭き取り切ります。椎茸の軸は、旨み・食感がいいので かき揚げに使います。
かき揚げに使う『人参・玉ねぎ』を切っておきます。
フライパンに米油を入れ加熱します。
それぞれのお野菜を衣につけて揚げていきます。
それぞれのお野菜が揚がったら『人参・玉ねぎ・エビ・ホタテ・椎茸の軸』を衣に入れて混ぜます。
混ぜたら揚げていきます。
全ての天ぷらが揚げ終わりました。
お味噌汁
お味噌汁を作ります。秋の味覚『里芋 V2』を食べやすい大きさに切ります。
人参・玉ねぎも切ったら
水の入ったお鍋に入れて加熱します。
我が家の定番『冷凍椎茸・ぶなしめじ・エノキ』も加えます。
椎茸冷凍保存方法の記事は、下記をクリック♡
椎茸冷凍保存 こちらの椎茸は 先日 産直市場で まとめ買いをした原木椎茸です。我が家は買ったその日に 下処理をして冷凍保存しております。椎茸を冷凍することによって 椎茸の水分が凍って膨張し細胞壁が破壊されるため栄養素や旨味が溶け出[…]
沸いたらアクをとり お出汁も我が家の定番お出汁『ねこぶだし』を加えます。15分ほど弱火で煮ます。煮たらお味噌を溶きます。最後に 切ったお豆腐を加えたら出来上がり~♡
お味噌汁レシピ記事は、下記をクリック♡
味 噌 お味噌は大豆を麹で発酵・熟成させることで出来た発酵食品のひとつです。味噌は豊富な栄養素を含み「医者いらず」と言い伝えられています。 お味噌の栄養素には 生活習慣病予防 便秘改善 美肌 美白 […]
盛りつけ
お皿に天ぷら・かき揚げを盛りつけ
器に酢の物を盛り付けます。
茶碗に栗赤飯を盛ってごま塩をふりかけます。
お椀にお味噌汁を入れます。
お味噌汁に天カス・ネギを加えます。
セティング・メニュー
テーブルにセティングをします。メニューは
栗赤飯
酢の物(ワカメ・きゅうり・ちくわ・白ごま)
- 天ぷら(ナス・椎茸・とうろく豆)
- かき揚げ(人参・玉ねぎ・椎茸の軸・エビ・ホタテ)
お味噌汁(人参・玉ねぎ・里芋・椎茸・ぶなしめじ・エノキ・豆腐 )(トッピング:天カス・ネギ)
食す
いただく前に 健康のことを考えて『MCTオイル』をお味噌汁・酢の物にかけていただきます。
栗赤飯は もちもちの栗のほんのりとした甘みのあるお赤飯です。穀物による自然な色付けのお赤飯で 化学調味料・保存料も無添加なので安心して美味しくいただけますよ♡
天ぷら・かき揚げは、冷蔵庫・冷凍室にある食材で作りました。衣に『ねこぶだし・塩コショウ・砂糖』で味をつけているので、そのままで美味しくいただきました♡
酢の物は、サッパリとした ちくわの食感を楽しめる酢の物です。
お味噌汁は、椎茸の旨みだしのあるお味噌汁で 秋の味覚『里芋』のねっとりとした甘みのあるお芋で 秋の訪れを楽しめるホッとするお味噌汁でした♪
♦♥♦―――――♦♥♦
以上、簡単ですが『【vlog・日常・料理】おひとり様 秋の味覚を楽しむ お昼ごはん』 動画のご紹介でした♡
『【vlog・日常・料理】おひとり様 秋の味覚を楽しむ お昼ごはん』 の様子を動画にしていますので、宜しければ ご覧下さいませ(#^.^#)♡
【vlog・日常・料理】おひとり様 秋の味覚を楽しむ お昼ごはん 動画は下記をクリック♡
宜しければ、チャンネル登録・高評価していただけると嬉しいです♡
emi vlog YouTubeチャンネルは、下記をクリック♡
おはなし
今回は『【vlog・日常・料理】おひとり様 秋の味覚を楽しむ お昼ごはん』をご紹介させていただきました。
栗赤飯・天ぷらは、秋の味覚をおすそ分けに多めに作ったので友人にもおすそ分けをしました♪
食欲の秋の美味しい『栗・里芋』を使った 秋の味覚を楽しめる ちょっとしたおひとり様の贅沢なお昼ごはんでした(#^.^#)♡
それでは
最後まで お読みになっていただき ありがとうございました。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
我が家の調味料・MCTオイル・保存容器は、それぞれの 写真の下に貼り付けておりますので、気になる方はどうぞご覧下さいませ♡
♡今日のポテ君♡