- 2025年8月23日
ひとり暮らし朝の日常・糠漬け作り/晩酌 手羽元の唐揚げ
Aug.3 2025 朝の日常 猛暑が続くいつもの朝☀️ 朝イチのお花達の水やりが終わる頃♩ お洗濯が終わる♩ お洗濯物は 午前中には乾きます♡ 食器を洗い 花瓶に生けている お花たちの水替えや観葉植物達に霧吹きでシュシュ […]
Aug.3 2025 朝の日常 猛暑が続くいつもの朝☀️ 朝イチのお花達の水やりが終わる頃♩ お洗濯が終わる♩ お洗濯物は 午前中には乾きます♡ 食器を洗い 花瓶に生けている お花たちの水替えや観葉植物達に霧吹きでシュシュ […]
芍薬 強い雨が降っていたのですが、雨がやんでいたので芍薬のお花が気になり見に行くと、昨日の咲きそうなお花が咲いていました♡可愛いうっすらとしたピンク色の芍薬のお花です♪♪強い雨の中、よく頑張って咲いたねっと芍薬のお花の贈り物に感謝をしました♡ こちら […]
芍薬とミニバラの蕾 以前の記事の芍薬の新芽から丸い可愛らしい『つぼみ』をつけている芍薬を見つけました。所々にも小さな『つぼみ』をつけています。 ミニバラの『つぼみ』も以前に比べると、少しふっくらしたように思えます♡ 『も~いいかい♪♪ まぁだだよ♪』 […]
味 噌 お味噌は大豆を麹で発酵・熟成させることで出来た発酵食品のひとつです。味噌は豊富な栄養素を含み「医者いらず」と言い伝えられています。 お味噌の栄養素には 生活習慣病予防 便秘改善 美肌 美白 アンチエイジング 老化防止 ダイエット といった効果 […]
カニカマ 我が家では よくサラダや卵焼き・酢の物・代用食材として使うカニカマですが 実は豊富なタンパク質が含まれていることをご存知ですか?タンパク質には 筋肉づくりにいいと言われ筋肉をつける最強食材なのです。またカニカマは魚のすり身・卵白からできてい […]
珈琲カス再利用 皆様 突然ですが 珈琲のカスは どうされていますか? 珈琲のカスは 実は 消臭効果があるのです。我が家では お皿にカスを移して 乾かして 保存容器に入れてから お茶パックに入れて 下駄箱やゴミ箱等に入れて 再利用しております。また ほ […]
ローズマリー 小さな薄紫色の ローズマリーのお花が咲き始めました。 下に小さく写っているのは 以前記事に出した クリスマスローズです。 さてさて 上の写真は 昨日 漬かった カブときゅうりの ぬか漬け でございます~☆ じゃ~ン!! ハイ☆楽しみにし […]